EXAMINATION 診察項目
「SUNEKOS(スネコス)」
バイオリモデリング製剤で
自然な肌の若返り

- スネコスとは?
- Dr.がスネコスについて詳しく解説
- こんな方におススメ
- この施術ができること
- 作用機序
- 国際特許と論文化された研究結果
- ダウンタイムについて
- 実際に受けられた患者様の声
- 「スネコス」私の体験談
- 症例写真
- 治療の流れ
- FAQ
- 料金表
スネコスとは?
スネコス(SUNEKOS)とは、非架橋ヒアルロン酸と特殊な比率で配合した6種のアミノ酸(グリシン、L-プロリン、L-ロイシン、L-リシン、L-アラニン、L-バリン)が主成分の注入剤です。真皮の細胞外マトリクスに働きかけ、コラーゲン、エラスチンの合成を促し自然に肌を若返らせます。
スネコスをはじめとしたバイオリモデリング製剤は、これまでのボリュームを出すためのヒアルロン酸製剤や、筋肉の動きを抑えてシワを改善させるボトックスとは違う立ち位置で、あくまでも自然に肌を若い状態へと導くのでヒアルロン酸、ボトックスに次ぐ第3の注入剤として近年非常に注目度が高まっています。
非常にシンプルな組成で自然由来の注入剤のため、アレルギーのリスクも低く安心安全に施術を受けられる点が特徴です。
スネコスの主成分である6種のアミノ酸の特殊な配合はスネコス生産国であるイタリアで国際特許を取得し、またその効果の高さから各国で評価され、ヨーロッパを中心とした国際学会や美容業界の大会での受賞歴があります。
皮膚の弾力、質感の改善のみならず、細胞外マトリクスの環境が整うことでの肌のトーンアップ、リフティング効果も期待できます。
クミコクリニックでは、患者様お一人お一人の症状やご希望にあわせて部位や注入量を決定し、最大限に効果がでるようオーダーメイドで施術をしていきます。
スネコスは1回の注入でも効果を実感して頂けますが、1~2週間に1回のペースで4回の注入を1クールとし、施術を行うとより効果的です。
施術後に赤味や腫れ、注入部の凹凸が出る場合がありますが、数日~1週間かけて自然に消失していきます。当日のメイクは控えて頂き、翌日からは可能です。
スネコスについて詳しく解説
~以下Dr.ブログより抜粋~
【Dr. Mayuko blog】スネコス体験記💉
今日のテーマは今クミクリ内でも激熱の肌育治療、中でもスネコスについてです。というのも、私がクミコクリニックに最初に来たのは患者としてスネコスを受けにきました。そのため、個人的にとても思い入れがあります。そして何より…

【Dr.Ruriko blog】スネコス200と1200の違い&スネコスアンケートのご紹介
スネコスの認知度がどんどん高まっているようです。「詳しいことまでよくご存じで~」という質問をされることが多くなりました。今回はそのうちの一つ「スネコスには200と1200ってあるらしいけど違いは何ですか?」という質問についてお答えしようと思います…

【Dr.Ruriko blog】スネコス4回終了後から1か月 皆さまの反応やいかに。
さてさて、だんだんとスネコス1クール(4回)を終え、さらに1か月経過した方が増えてきました。スネコスの効果がしっかり出るとされる時期です。(サムネイルの写真はスタッフの力作!スネコスタワーサムネ写真にするととても全貌入りきらず)…

【Dr.Ruriko blog】スネコス終了後アンケート、娘七五三♡
スネコスは相変わらず大人気メニューで、12月1か月をスネコス月間として4回ペースよく仕上げるプランの方もいますし、11月から2週ごとの感覚で施術の方はいよいよ後半戦で、効果の実感でてくるころかと思います。今回もお喜びの声、いただきましたのでご紹介します…

【Dr.Ruriko blog】スネコスお喜びの声続々♡ クルスカアメブロのご紹介も
今週は何人の方にスネコスうったかな。あっという間に1週間が終わろうとしています、、、さて、先日もスネコス1クール終了した方から嬉しいお声をいただいたのでアンケートご覧ください。最後の感想がなんとも嬉しい。続けて他部位もとおっしゃっていただけることは…

【Dr.Ruriko blog】実力者スネコスの効果 4回後の生のお声&鈴木実体験からの感想も
スネコスを受けていただいた患者様のお声が集まるたび皆さま高評価で、なんとも嬉しい日々を過ごしております。1クール終えた後に「続けて別エリアも開始したい」という方がいらっしゃったり、ブログをみてくださったり、クリニック内でも評判を聞きつけて…

【Dr.Ruriko blog】スネコスの評判が良いです。私が思うに、、、
10月から新メニューとして開始している「スネコス」実に評判がよいです。基本的に4回を1クールとして7日から10日間隔でうちますので、私の頭の中に「スネコス月間」の方がいつも並行して数名いらっしゃって、1-2週間ごとにお会いできる状況です…

「肌育治療スネコス」のススメ❤
と、前置きが長くなりましたが今日お話したかったのはスネコスについてです。10月1日から始まった治療です。第三の注入剤と呼ばれるこの製剤、結論から言いますと「肌育治療」です。肌を育てる治療です←言い換えてもそのまんまですね笑…

【Dr.Ruriko blog】10月!スネコス 本日からメニューに仲間入りです♡
こんにちは。本日からついにスネコスがメニューに仲間入りです!今回は前回の内容に引き続き、スネコスの施術の実際、ダウンタイムについてなどもう少し具体的にご紹介しようと思います。当院ではまずクリーム麻酔を塗布してから(特にご希望なければ…

【Dr.Ruriko blog】スネコス 導入します♡ エイジング解説①表皮真皮編 後半
前回に引き続きの内容となりますが、絶好のタイミングなので、KUMIKO CLINICに来月から仲間入りする新メニューのご紹介とともに解説していきたいと思います。今回は前回の「表皮の老化」に続き、「真皮の老化」について。「皮膚のはりがなくなる」と言った状態は…

【Dr.Ruriko blog】バイオリモデリング治療症例写真&こういう人にすすめたい
クリニックオリジナルの症例は結果待ちなので、メーカーさんからいただいた症例を提示させていただきつつ、こういう人にすすめたいなど今回は少し深堀りした内容で。では早速まず症例写真からどうぞ。各所の細かいシワがのびて、ピンとはり、若々しくなっている感じ…

【Dr.Ruriko blog】バイオリモデリング治療・第3の注入剤
さて本日は、最近注目している「バイオリモデリング系」の治療概念について少しお話ししたいと思います。(ご存知の方いらっしゃいますか?もしいらっしゃれば貴方はなかなかの美容情報ツウ)比較的最近、グググっと業界的にも注目度上昇な治療概念ゆえ…

こんな方におススメ
- 目元、口元のちりめんじわを改善したい
- 肌質を改善したい
- 肌つやが欲しい
- 肌に弾力が欲しい
- 透明感が欲しい
- ボトックスやヒアルロン酸注入にやや抵抗がある
- ナチュラルな変化が好み
この施術ができること
- シワの改善(目元、口元のカーテンジワ、首元の跡づいたシワ)
- 肌のハリ・ツヤ感アップ
- 肌の弾力を増す
- 肌の滑らかさの向上
- リフトアップ
- トーンアップ
- 毛穴の改善
スネコスの作用機序
【細胞外マトリクスのホメオスタシスとバイオテンセグリティ】
①細胞外マトリクスのホメオスタシス
表皮および真皮の健康は細胞外マトリクス(細胞と細胞の間を満たす物質のこと)に依存するといわれており、ホメオスタシスとは安定した状態に保つ働きのことです。
皮膚の老化はこの細胞外マトリクスのホメオスタシスが失われた状態であり、
・線維芽細胞数および活性が減少(→コラーゲン、エラスチンの減少)
・水分喪失
が認められます。
活性が低下し、数が減った線維芽細胞数を刺激するのが6種類のアミノ酸(グリシン、L-プロリン、L-ロイシン、L-リシン、L-アラニン、L-バリン)です。
水分喪失に対しては 水分保持能力に優れているヒアルロン酸で改善を図ります。
②バイオテンセグリティ
生体内で「システム全体が力学的に自己安定化する構造を示す」概念のことを「バイオテンセグリティ」と言います。
細胞は機械的な刺激を化学変化に変更する能力を持ち、これは「テンセグリティ」に基づいたものです。
細胞外マトリクスのバイオテンセグリティシステムのおかげで、リモデリング を促進することが可能です。
それは以下の2つのステップで構成されます。
1.細胞に対するメカニカルストレス(注入刺激)が新しい細胞外マトリクスの賛成を開始する土台を作る
2.6種類のアミノ酸がコラーゲン、エラスチンの合成を誘導する
これらのステップにより、細胞内ホメオスタシスが回復され良い状態へと導かれます。
国際特許と論文化された研究結果
スネコスの主成分である6種のアミノ酸の特殊な配合は生産国であるイタリアで国際特許を取得しています。
そしてこのアミノ酸の比率は基礎研究でコラーゲン、エラスチン産生のための最適な比率であることが立証されています。
(AA and HA ACID MIXTURES DIFFERENTIALLY REGULATE EXTRACELLULAR MATRIX GENES IN CULTURED HUMAN FIBROBLASTS
J Biol Regul Homeost Agent , Vol; 32(3):517-527 (2018))
また、SUNEKOS 200を使用した患者25例(45〜65歳)を対象にした臨床試験では有効性が明らかとされており、第一回目の注射から10日後にはすでに以下のような統計学的に有意な改善を示しています。
・ほうれい線の改善(バイオボリュームアップ効果)
・頬の下垂の軽減(充填効果)
・皮膚の表面の水分量改善
・抗しわ効果
シワの重症度スコアは2回注射を行った後で有意に改善を認めました。
(Sparavigna A and Orlandini A.Efficicacy and Tolerance of an Injectable Medical Device Containing Hyaluronic Acid and Amino acids: A Monocentric Six-Month Open-Label Evolution.J Clin Trials 2017 , 7:4)
スネコス のダウンタイムについて
◆Dr.下島が実際にスネコス を体験しました
①麻酔クリームをして約30分程浸透させていきます。
<頬、口周り麻酔>
<額・こめかみ麻酔>
②施術を行います。クリーム麻酔を塗布している為、施術時の痛みはほとんどありません。
<目元注入>
<額・首注入>
③施術直後の様子です。施術直後は軽い紅斑、注入箇所の凹凸が生じます。
直後は蚊に刺されたような膨疹が出来ますが、1時間~1時間半程で平らになり数時間で消失します。
④施術翌日には凹凸は自然に吸収され目立たなくなります。部位により内出血が生じる場合がありますが、1週間程度で自然に消えます。施術当日の日焼け止めやメイクは控えて頂き、翌日からは可能です。
スネコスを実際に受けられた患者様の声
~自然な若返り&肌育治療「スネコス」私の体験談~
「スネコス」は第三の注入剤としてここ数年注目されていました。非架橋のヒアルロン酸(ヒアルロン酸の粒子同士の結合がない)とセレクトされたアミノ酸との混合製剤です。最初にこの製剤を知った時その効果が「自然な若返り」や「ヒアルロン酸でボリュームを出したくない方におススメ」という何とも掴みどころのない謳い文句でした。実際に体験してみたところ、確かに前述の通りの表現がぴったりだなと感じました。私が試した部位は、額~こめかみにかけてのうっすらとした面での凹み、目の直下の小じわが出やすい部位、口周りの細かなシワ、ごくごくうっすらと入るゴルゴライン。これらの部位はヒアルロン酸注入でも治療可能ですが、凹みの程度によってはヒアルロン酸を入れるほどのではないんだけどなぁ・・・と迷うレベルの方もいます。特に私の場合額やこめかみは既にヒアルロン酸でしっかりとボリュームを出しているのでもう暫くは良いかなぁ、でもちょっと気になるなという程度でした。目の下も同様で平らにはしたくないけどちょっと陰感消したいなという程度。
1~2週間おきに4回が1クールの治療ですが、一回目の治療後数日から全体に肌の調子が良く、元気良くなった印象でした。昨今ヒアルロン酸入れすぎている「Over filled syndrome」という言葉が周知されています。目の下や頬は、ヒアルロン酸注入の良い適応部位でもありますが、ボリュームを出し過ぎると不自然になりやすく「アップルチーク」や「ピンポンボール」などと呼ばれています。スネコスはそういった❝入れ過ぎ❞を防ぐ為の新たな注入製剤という印象です。またコラーゲンやエラスチンといった弾性線維が存在しシワや肌のハリを左右する「真皮」の環境を整える事は、肌を健やかに保つ上でマストで、こういったバイオリモデリング治療は熱治療とはまた違った肌を育てる治療です。シワになりくい肌たるみにくい肌へと変えていく肌育治療です。とは言え、ボリュームロスが強い方や輪郭を矯正する部分などは引き続きヒアルロン酸注入が最も良い適応となりますのでそこは現在のお顔の状態を拝見した上で決めていきます。
治療の流れ
-
STEP 1
カウンセリング
医師とのカウンセリングにより注入部位、量を決定していきます。治療中や治療後の注意点などについて詳しくお話します。
-
STEP 2
麻酔
クリーム状の麻酔を塗布し、約30分程浸透させてから、施術を行います。痛みに心配のない方は麻酔なしで行うことも可能です。
-
STEP 3
施術
実際にスネコスを注入していきます。
施術時間は約20分です。
FAQ よくある質問
- 全て開く
- 全て閉じる
- Q ダウンタイムはありますか?
-
A
直後は注入部位に凹凸がありますが、ほとんどの場合翌日〜数日後には消失します。
個人差がありますが、赤みや内出血、腫れが出る場合があり数日から数週で自然に消失します。
- Q 施術時間はどれくらいかかりますか?
-
A
約20分です。
(麻酔をご希望の場合は施術前に別途30分お時間を頂いております。)
- Q 痛みなどはありますか?
- A 少しチクチクとした痛みはありますが、麻酔クリームを塗布してから施術を行うのでご安心くださいませ。
- Q 施術はどのくらいのペースで行えばいいですか?
- A 1回でも効果を実感して頂けますが、1~2週間に1回のペースで4回続けて頂くとより効果的です。その後は維持目的に半年後の注入をおすすめしています。
- Q 施術後にメイクは可能でしょうか?
-
A
施術当日のメイク・洗顔はお控えください。
翌日からは普段通りのメイク・洗顔をして頂いて構いません。
料金表
回数 | 料金 |
---|---|
1本 | ¥55,000→¥49,500 |
4本コース | ¥198,000→¥178,200 |
※赤字が移転後の新料金になります。
※下島医師施術の場合、指名料¥11,000が別途必要となります。
※初診料又は再診料が別途必要となります。
※麻酔代が別途必要となります。
※コースの有効期限はコースお申し込み時より1年間となります。
※当院では医療ローンは取り扱っておりません。