クールスカルプティングは、脂肪冷却によって部分痩せを実現する医療痩身治療です。運動や食事の見直しをしてもなかなか痩せない部位でも、効果が期待できると話題です。
そこでこの記事では、太ももの部分痩せにはクールスカルプティングがおすすめである理由について詳しく解説します。併せて、クールスカルプティングのメカニズムや効果を高めるポイントも解説します。
この記事を読めば、クールスカルプティングによる太ももの部分痩せについて理解できるので、施術を検討している方はぜひ参考にしてください。
記事監修医師

KUMIKO CLINIC
院長 下島久美子
【経歴】
- 2000年
- 金沢医科大学卒業
- 2001年
- 杏林大学第一内科学入局
- 2003年
- 東京都立広尾病院
- 2008年
- 都内某美容クリニック
- 2014年
- KUMIKO CLINIC開院
- 2014年2
- JAPAN AA Faculty
- 2017年
- JAPAN AA Faculty Coolsculpting
【所属学会・認定医】
- 日本美容皮膚科学会
- 日本美容外科学会
【論文】
- Combination treatment with Cryolipolysis and Hyarulonic acid filler for Jaw line enhancement: Clinical
- Cosmetic and Investigational Dermatology, 20 December 2024
記事監修医師

KUMIKO CLINIC
医師 山岡悠飛
【経歴】
- 2006年
- 大分大学医学部卒業
- 2008年
- 横浜市立大学附属病院皮膚科入局
- 2020年
- 都内、横浜市内皮膚科美容皮膚科勤務
- 2022年
- KUMIKO CLINIC勤務
【所属学会・認定医】
- アラガン社ボトックス・ヒアルロン酸注入トレーナー
- 日本皮膚科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本皮膚科学会認定専門医
東京でクールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINIC
「部分痩せしたいけれど脂肪吸引はしたくない」「女性的なボディラインを保ちつつ部分痩せをしたい」と考えている方は、クールスカルプティングがおすすめです。
クールスカルプティングとは、脂肪細胞だけを冷却し、ダウンタイムがほとんどなく、施術中にほとんど痛みを感じないことが特徴です。また、女性的なボディラインを維持しつつ部分痩せができ、脂肪細胞の数自体が減少するため、リバウンドしにくいです。
クールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINICにご相談ください。認定証を持ったクールスカルプティングのスペシャリストが10000サイクル以上の施術を担当しており、腹部以外の治療も積極的に受け付けています。また、クールスカルプティング専用の部屋も用意しており、12種類のアプリケーターを使い分けてあらゆる脂肪を冷却します。
治療内容:クールスカルプティング
治療費:
※使用するアプリケーターの個数は個人差により異なります。
リスク・副作用:照射部位の赤み、痛み(数時間~2週間程度)
※個人差により異なります。
女性的なボディラインを残しつつ部分痩せをしたいと考えている方は、KUMIKO CLINICにご相談ください。
>>東京でクールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINIC
クールスカルプティングとは
クールスカルプティングとは、脂肪細胞を冷却して自然に体外へ排出させる医療痩身治療です。切開が必要ないため、皮膚や筋肉にダメージを与えることなく脂肪のみを減少できるのが特徴です。
ここでは、クールスカルプティングのメカニズムと安全性について解説します。
クールスカルプティングのメカニズム
クールスカルプティングは、「脂肪細胞は他の細胞よりも低温に弱い」という特性を活かした施術です。専用アプリケーターで皮膚を吸引しながら冷却し、脂肪細胞を凍結・破壊します。
破壊された脂肪細胞は、自然な代謝によって少しずつ体外へ排出され、徐々に施術部位がスリムになります。脂肪細胞そのものが減るため、リバウンドのリスクが低いことも大きな特徴です。このようなメカニズムにより、太もものような部分痩せしにくい部位にも高い効果が期待できます。
クールスカルプティングの安全性
クールスカルプティングは、アメリカFDA(食品医薬品局)や日本の厚生労働省にも認可された安全性の高い医療機器です。皮膚や内臓を傷つけず、脂肪細胞だけに作用するため、安心して施術を受けられます。
副作用としては一時的な赤みや腫れ、内出血、しびれ感が挙げられますが、ほとんどは数日以内に自然に改善されます。施術は麻酔不要で、クリニックによってはテレビを見たりスマホを操作したりしながらリラックスして受けられる点も魅力です。
クールスカルプティングが太もも痩せにおすすめの理由
クールスカルプティングは、皮下脂肪にのみ作用するため、脂肪がつきやすく落としにくい太ももに最適です。ここでは、その理由を詳しく解説します。
ピンポイントで太ももの皮下脂肪にアプローチできる
太ももは、運動やダイエットでは痩せにくい部位の1つです。その原因は、皮下脂肪が厚く筋肉の上に脂肪がつきやすいためだといわれています。クールスカルプティングは、その皮下脂肪に直接アプローチできる施術です。
専用アプリケーターで冷却した脂肪細胞だけを破壊し、周囲の組織に影響を与えることなく脂肪を減らしていきます。内ももや外ももなど、部位ごとに施術が可能で、左右差の調整もできる点もポイントです。そのため、気になる部分だけを効率よくスリムにしたい方に適しています。
細かいデザインが可能
太ももは前側・内側・外側・裏側と脂肪の付き方に個人差があるため、施術には高いデザイン力が求められます。クールスカルプティングでは、アプリケーターの種類やサイズを使い分けることで、細かなデザイン調整が可能です。
内ももをスッキリさせて脚の間に隙間を作りたい、外ももの張り出しを抑えて美脚ラインを作りたいなど、目的に応じた施術ができます。また、複数のアプリケーターを組み合わせることで、理想の太ももラインへと近づけられるのも魅力の1つです。
ダウンタイムが短い、傷跡が残りにくい、リバウンドの心配のない痩身治療を受けたいという方は、KUMIKOクリニックにご相談ください。
クールスカルプティングによる太ももへの効果
クールスカルプティングは、太ももの外側・内側・後ろ側といった部分痩せが難しい部位にも効果を発揮します。ここでは、それぞれの部位の特徴や施術の効果についてみていきましょう。
太ももの外側
太ももの外側は「張り出し」が目立ちやすく、パンツスタイルやスカートのラインが気になる部位です。この部分は脂肪がつきやすい一方で、運動やマッサージでは落ちにくいという特徴があります。
クールスカルプティングでは、張り出した外ももの脂肪をピンポイントで冷却し、自然な形で脂肪を減少させます。施術後は徐々にラインがスリムになり、横から見たときの太もものシルエットがすっきりしてくるのが実感できるでしょう。
左右差の調整にも向いているため、スタイルに自信を持ちたい方におすすめの施術です。
太ももの内側
内ももは脂肪がつきやすく、脚の間に隙間ができにくくなる原因の1つです。歩くたびに擦れて気になるという方も多く、自己ケアだけでは変化を実感しにくい部位です。
クールスカルプティングでは、内ももにたまった脂肪を専用のアプリケーターで吸引・冷却し、脂肪細胞を破壊していきます。数週間〜数ヶ月かけて脂肪が代謝されることで、脚の隙間ができやすくなり、スリムで引き締まった印象に変わっていきます。
太ももの間の接触や擦れが気になる方には、太ももの内側へのクールスカルプティングは非常におすすめです。
太ももの後ろ側
太ももの後ろ側(ハムストリングス部分)は自分では見えにくいため、意識しにくいものの、全体のスタイルに大きな影響を与える部位です。脂肪が蓄積するとお尻と太ももの境目が曖昧になり、下半身全体が重く見えがちです。
クールスカルプティングなら、太もも後ろのたるみや厚みを的確に減らし、ヒップラインとのメリハリを出せます。ヒップアップ効果も期待できるため、後ろ姿を美しく見せたい方に人気の施術部位です。運動で鍛えにくい部位は、医療の力で効率的にアプローチするのが良いでしょう。
太ももへのクールスカルプティングの施術の流れ
太ももの施術は、次のような流れで行われます。
- カウンセリング:脂肪の状態や希望部位を医師が確認
- 施術プランの決定:アプリケーターの選定や回数を決定
- マーキング:施術部位に目印を付ける
- アプリケーターの装着:皮膚を吸引しながら冷却を開始
- 冷却施術(35〜75分程度):脂肪を選択的に凍結
- マッサージ:施術後、冷却部分のマッサージ
- 終了・アフターケアの説明:日常生活での注意点を案内
クールスカルプティングは、時間をかけて施術が行われます。
太もものクールスカルプティングの料金相場
太もものクールスカルプティングの料金は、施術範囲や使用するアプリケーターの数によって異なります。相場としては、1部位あたり約4〜7万円が目安です。
内もも・外もも・後ろももなど複数部位を同時に施術する場合、トータルで15万〜25万円程度になることもあります。また、複数回の施術が必要なケースでは、費用がかさむ傾向にあります。
クリニックによっては、セット割引やモニター価格なども用意されているため、あらかじめ複数の施設を比較し、自分に合ったプランを見つけることが大切です。
太もものクールスカルプティングの注意点
クールスカルプティングは非侵襲的な施術ですが、冷却によって一時的な副作用が現れることもあります。施術後には赤み・内出血・皮膚の感覚異常などが見られる場合があります。
また、太ももは皮膚が柔らかいため、施術中の吸引に伴う引っ張られるような痛みや鈍い違和感を感じることがありますが、施術後徐々に和らぐでしょう。
術後の経過や副作用には個人差があるため、不安がある方は事前に医師としっかり相談しておくと安心です。
太もものクールスカルプティングの効果を実感できるまでの回数
太もものクールスカルプティングは、1回の施術で脂肪細胞の約20〜30%が減少するといわれています。しかし、理想のシルエットを目指す場合は2〜3回程度の施術が必要になることが一般的です。
効果が現れるまでの期間には個人差がありますが、施術後1〜3ヶ月ほどで徐々に変化を実感できます。気になる部位の脂肪がつまめる方であれば、十分な効果が期待できる施術です。
ダウンタイムが短い、傷跡が残りにくい、リバウンドの心配のない痩身治療を受けたいという方は、KUMIKOクリニックにご相談ください。
太もものクールスカルプティングで効果がないと後悔しないためのポイント
クールスカルプティングは、適切に施術を受ければ高い満足度が得られる痩身方法ですが、誤解や準備不足により「効果がなかった」と後悔するケースもあります。
失敗を防ぐためには、以下で紹介するポイントを意識して施術にのぞむことが大切です。
適切な間隔と回数で施術を受ける
クールスカルプティングは、1回で完結する施術ではありません。理想のラインに仕上げるには、2回以上の施術と適切な間隔(1〜2ヶ月程度)を空けることが推奨されます。
施術間隔が短すぎたり、1回のみで終了してしまったりすると、満足のいく結果を得られにくくなります。医師と相談しながら、自分の脂肪量や体質に合わせたプランを立てることが重要です。
食生活を見直す
施術後に暴飲暴食をしてしまうと、せっかく減らした脂肪が再び増えてしまう可能性があります。クールスカルプティングでは脂肪細胞の数自体が減少しますが、残った脂肪細胞が大きくなる可能性もゼロではありません。
効果を維持するには、高カロリー・高脂質な食事を避け、バランスの良い食生活を心がけることが大切です。クールスカルプティングの施術を機に食生活を見直すことは、見た目の変化だけでなく健康にもつながります。
体重減少だけに着目しない
クールスカルプティングは、脂肪細胞を減らすことに特化した施術です。そのため、体重自体が大きく減少するわけではありません。
太ももなどの部分痩せに適した施術であり、体重計の数字ではなく、見た目やシルエットの変化に注目することが大切です。体のサイズ感や服のフィット感、鏡に映ったバランスの変化を観察しましょう。
適度な運動と水分補給を心がける
施術後の脂肪細胞は、時間をかけて排出されます。軽い有酸素運動やストレッチ、こまめな水分補給はより効果を引き出すために効果的です。特別なトレーニングは不要ですが、適度な運動を取り入れることで施術効果の実感を早められる可能性があります。
また、バランスの取れた食事や十分な睡眠も代謝を助けるのに重要です。ストレスを避け、リラックスした状態で過ごすようにしましょう。これらの生活習慣を組み合わせることで、施術の効果を最大限に引き出し、理想的なボディラインへと近づけられるようになります。
太もものクールスカルプティングならKUMIKO CLINICがおすすめ
高い専門性と実績を誇るKUMIKO CLINICは、太ももへのクールスカルプティングに力を入れており、理想的な脚痩せをサポートするクリニックです。
KUMIKO CLINICの特徴
KUMIKO CLINICでは、クールスカルプティングの新旧2台の機器を完備しており、患者の体型や希望に応じた最適な機器選定が可能です。また、CoolSculpting認定資格を取得した専門スタッフが施術を担当するため、技術力と安全性の両方に優れています。
専用施術ルームが用意されている点も特徴で、プライバシーに配慮された快適な空間で施術を受けられます。太もものようなデザイン性が求められる部位にも柔軟に対応できる体制が整っています。
クールスカルプティング(脂肪冷却)のビフォーアフター
治療内容:クールスカルプティング
治療費:
※使用するアプリケーターの個数は個人差により異なります。
リスク・副作用:照射部位の赤み、痛み(数時間~2週間程度)
※個人差により異なります。
太ももの症例では、内ももに隙間ができたケースや、太もも外側の張り出しがスリムになったケースなど、多くの症例から施術効果を確認できます。
こうした実例を見ることで、施術後の具体的な変化をイメージしやすくなり、不安の軽減や施術意欲の向上にもつながるでしょう。信頼できる症例実績があるクリニックを選ぶことは、満足度の高い施術結果に直結します。
東京でクールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINIC
「部分痩せしたいけれど脂肪吸引はしたくない」「女性的なボディラインを保ちつつ部分痩せをしたい」と考えている方は、クールスカルプティングがおすすめです。
クールスカルプティングとは、脂肪細胞だけを冷却し、ダウンタイムがほとんどなく、施術中にほとんど痛みを感じないことが特徴です。また、女性的なボディラインを維持しつつ部分痩せができ、脂肪細胞の数自体が減少するため、リバウンドしにくいです。
クールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINICにご相談ください。認定証を持ったクールスカルプティングのスペシャリストが10000サイクル以上の施術を担当しており、腹部以外の治療も積極的に受け付けています。また、クールスカルプティング専用の部屋も用意しており、12種類のアプリケーターを使い分けてあらゆる脂肪を冷却します。
治療内容:クールスカルプティング
治療費:クールアドバンテージ×5か所 ¥325,000(税抜)12か所
※使用するアプリケーターの個数は個人差により異なります。
リスク・副作用:照射部位の赤み、痛み(数時間~2週間程度)
※個人差により異なります。
女性的なボディラインを残しつつ部分痩せをしたいと考えている方は、KUMIKO CLINICにご相談ください。
>>東京でクールスカルプティングを受けるならKUMIKO CLINIC
まとめ
この記事では、太ももの部分痩せにはクールスカルプティングがおすすめである理由について解説しました。
クールスカルプティングは、太ももにピンポイントでアプローチできる医療痩身施術であり、太ももの内側・外側・後ろ側といった部位別に細かなデザインが可能です。
より高い効果を実感するには、クリニック選びだけでなく、複数回の施術や生活習慣の見直しも重要です。
クールスカルプティングによる太ももの部分痩せを検討している方は、この記事を参考に、自分に合った施術プランを立てて、理想の太ももラインを目指しましょう。
ダウンタイムが短い、傷跡が残りにくい、リバウンドの心配のない痩身治療を受けたいという方は、KUMIKOクリニックにご相談ください。