EXAMINATION 診察項目
クミクリ式たるみ治療
”医師厳選”
たるみセレクトプラン

"医師厳選"たるみセレクトプランとは?
KUMIKO CLINIC はメスを使わないたるみ治療を得意としています。たるみ治療と言えば、ヒアルロン酸注入やHIFU、高周波、ショートスレッド(ショッピングリフト)や糸リフトなどなど様々なものがありますが、自分にどの治療が必要か自分自身で判断できますか?加齢によるしわやたるみは、表面の皮膚だけが伸びて起こっていると思われがちですが、表面の問題だけではなく顔の深いところにも原因があります。私たちの顔は大きく分けて骨・筋肉・皮下脂肪・真皮・表皮の5つの層から成り立っています。実はこれらの全ての層で同時進行に老化が起きてしわやたるみを生じます。
今の自分のたるみが、どこが原因で起きているかを判断するのは難しく、熟練した医師の診断が必要になってきます。その診断を誤り適切な層に適切な施術を行わないと、せっかく高額の治療費をかけても何の効果も感じない残念な結果になってしまいます。
しかし、現在たるみ施術をカスタマイズして行うクリニックは少なく、友人がこの治療を受けてよかったから、今流行の治療がこれだからとそんな理由でクリニックを受診する患者様は多く見られます。先の理由の通り、たるみの原因は複雑で人それぞれですので、その人に合った治療をすることで効果を出せる事はいうまでもありません。そこで、KUMIKO CLINIC では「医師厳選たるみセレクトプラン15万円」を通して、当院の強みの治療の1つであるメスを使わないたるみ治療をお受け頂く機会を設けました。
効果は出したいけど予算も心配という声に寄り添ってまずは上限が決まったプランで、何かしら効果を感じてもらえるプランをご用意しました。更なる改善を、もっとっもとという場合は別のご案内をする場合もありますが、まずは始めの一歩として、そんな皆様の背中を押す形になればと思っております。まずは、自分のたるみが何が原因で起きているか?だからこそ、何の治療が必要かを医師の診断の元理解して治療を選択していきましょう!
以下に、たるみセクトプランの候補となる治療をたるみのパターンに合わせてご紹介していきます。カウンセリングにてこれらの適応ではない方は別のプランもご紹介していきますのでまずはお気軽にお問い合わせください。
こんな方におススメ
- たるみ治療に興味があるが何をやったよいかわからない
- 予算が心配
- 初めてのたるみ治療でまずはお試し感覚で始めてみたい
- マイルドなリフトアップがしたい
- 顔にメスは入れたくない
- ダウンタイムが気になる
たるみパターン1:重いぼてっとタイプは熱系デバイス
全体的に脂肪の量が多く、ぼてっと重く下がっているタイプには、まずボリュームを減らしながら引き締めていくタイプHIFU(ウルトラフォーマIII)や高周波(ボリュニューマ)といった熱系デバイスがおススメです!
脂肪が多かったり皮下に均一な厚みがあるタイプにはハイフや高周波はたるみ治療の熱系デバイスでの引き締め治療が有効です。一方でコケる心配をされる方もいらっしゃいますが適応を見極めることでこれらの問題は回避でき、また解剖をよく理解した上で照射部位を選択することでボリュームを減らしたいところ、これ以上減らしたくないところ、リフトアップさせたいポイントを集中的に照射するなど効果的な熱入れをすることができます。
~症例写真~
※ウルトラフォーマIIIとボリュニューマのコンビネーション治療を行いました
たるみパターン2:痩せこけタイプにはヒアルロン酸注入
骨や脂肪の萎縮と言った深いと事の支えがなくなることでたるむタイプにはヒアルロン酸注入が第一選択です。KUMIKO CLINICの最も得意な治療です。ヒアルロン酸注入で内側のボリュームを補い、顔面を支える支持靱帯をサポートしたり減った脂肪を補う事で、たるんだ組織を元の位置に戻すことができます。左右差を整えたり、若返るだけではなく更に美しくなる細かな仕上げまででき、その場で結果が出るのがヒアルロン酸注入の魅力です。ボトックスとの併用もおススメです。
~症例写真~
※ほうれい線にヒアルロン酸注入と顎のボトックスを行いました~ヒアルロン酸1本使用~
※顎回りにヒアルロン酸注入とボトックスを行いました~ヒアルロン酸1本使用~
たるみパターン3:口横ポニョにはショートスレッド
マリオネットラインの原因になる口横の膨らみや、細かく入るカーテン皺などにはショートスレッドが効果的です。極細の吸収糸を肌に細かく挿入し、糸が吸収される過程でコラーゲン生成を促してハリを回復させます。ショッピングの合間に気軽にできることからショッピングスレッドとも呼ばれています。また同じくコラーゲンを産生させる熱系デバイスとの相性も良いです。
~症例写真~
※口回りショートスレッド40本挿入しました
たるみパターン4:肌の張りがないしわ・たるみタイプには肌育やボトックス
数年前からブームの肌育治療は、肌にハリがなくくたっと疲れた印象の方にお勧めです。真皮層に働きかけ、コラーゲンやエラスチンといった肌のハリの元を増やし年齢とと共にう明日くなってきた肌を厚みのある肌へと育てていきます。口回りの細かなシワや目の下の浅い凹みなどに効果的です。表面を包む皮膚にハリが出ることで見た目のたるみ感も改善していきます。またシワのタイプでも怒ったり、笑ったりといった表情時のシワに対してはボトックスがお勧めです。この2つの治療はシワを違うアプローチでカバーするので併用もおススメです。
~症例写真~
※目周りのシワや目の下のくぼみに肌育治療(プルリアルデンシファイを注入しました)
上段:治療前 下段:プルリアルデンシファイ3回注入後
上段:治療前 下段:プルリアルデンシファイ3回注入後
~たるみ治療はカスタマイズしてこそ効果を発揮!~当院はたるみのご相談が非常に多いです。たるみを主訴に来た患者様すべてにお話ししていますが、たるみの原因は人それぞれです。その理由は冒頭にお伝えしたようにお顔の色々な層で同時多発テロの様に老化が進み、エイジングのサインとして表れてくるからです。ですので「友達がハイフやってすごくよかったのに自分は効かなかった」なんて声もありますがそれはハイフが効かないのではなく、そもそもその方がハイフを行う適応ではなかった可能性もあります。せっかくの高額の治療費をかけても非常にもったいない結果になります。
そんな“たるみ治療難民”を出さないために、当院ではしっかりとたるみの状態を診断し適切な治療をお勧めしていきます。表面のエイジングのサインから原因をさぐりたるみの診断を行うのは非常に難しく熟練した医師の知識と経験が必要となります。当院は必ず医師がカウンセリングを行い、その方その方に合った治療を厳選していきます。このプランは予算も決められているため全てのたるみ治療が適応となるわけではありませんが、まずは決められた予算で安心してたるみ治療を受けてみたい、一度そのステップを踏んでから次へ進みたいなど、入口の治療としてこの「たるみセレクトプラン」をご利用いただければと思います。
治療の流れ
-
STEP 1
ご来院
ご予約日時にご来院いただきます。
2Fの受付でお名前をお伝えください。
-
STEP 2
洗顔・写真撮影
治療の経過や診察でお顔をしっかり見させていただくために、洗顔後写真撮影をおこないます。
より正確な経過の把握のため、撮影前には洗顔をお願いしております。
クレンジング・洗顔料はクリニックに用意がございますのでご安心ください。 -
STEP 3
カウンセリング
お一人お一人のお悩みをお伺いします。
必要な治療を医師が厳選し、適切なプランを提案いたします。
お気軽にご相談ください。 -
STEP 4
施術
医師がセレクトしたプランで施術を行います。
施術内容により、事前に麻酔が必要な場合があります。
また実際の施術の際に気分が悪くなったりした場合は
遠慮なくなんでもご相談ください。
料金表
種類 | 料金 |
---|---|
”医師厳選”たるみセレクトプラン | ¥150,000 |
※下島医師施術の場合、別途指名料が必要となります。
*ショートスレッド・ヒアルロン酸¥33,000
*その他注入治療・デバイス治療¥11,000
※施術によって別途麻酔が必要な場合がございます。
※当院では医療ローンは取り扱っておりません。