DOCTOR BLOG ドクターブログ
わきボトックス 施術の流れ
2015-04-30
2018-06-02
皆様こんにちは
今日はこの時期オススメの「わきボトックス」 の施術の流れについてご紹介
初めてお受けになる方にはまずカウンセリングを行い効果の出方や持続期間、施術後の注意点などお話します
カウンセリング終了後、同意書を頂き施術の準備をしていきます
わきを出せる服装で来ていただければそのままお着替えせずに麻酔クリームを塗っていきます
麻酔クリーム塗布後、ラップをして麻酔の浸透を高め約30分置きます

その間は雑誌を読んだり、点滴や注射など行いながら過ごして頂くこともできます」

麻酔クリームを除去した後、注射部位にマーキングをしていきます
約1cm×1cm四方のマス目にそってボトックスを注入していきます
使用するボトックスはこちら

アラガン社の「ボトックスビスタ」です

先ほどつけたマス目にそってボトックスを注入していきます
施術時間は片わきで約3分程度
施術後は抗菌剤を塗布して終了です
効果が出現するのは、施術後1週間~10日してから
持続期間は約6か月ですので、今打って夏の終わりくらいまではカバーできますね
注意点は針を刺す治療ですので内出血の可能性はあります
とは言え内出血は必ず消えますのでご心配なく
価格は1回¥60,000(税抜き)
わきボトックス でさらさらで快適な夏を過ごしましょう~
