小顔ボトックス えらボトックス part2
2016-01-14
2017-06-24
皆様こんにちは
お休みの昨日は久々に自宅近くのお蕎麦屋さんでランチ
白金台の「利庵」さん
週末ともなると、いっつも行列ができるのでスルーしてまし昨日は並ばず入れました

大好きな鴨せいろと

タラの芽とふきのとうの天ぷら

「お銚子一本!」と言いたい気持ちをぐっとこらえて息子が帰ってくるまで間、暫し楽しみました
さてさて、前回「小顔ボトックス」の事を書いたら
今朝みたブログのアクセス数見たこともない数字になっていました
たまたまヒットしただけだとは思いますが、という訳で前回の続きです・・・(因みに前回のブログはコチラ )
前回最後に申しましたように簡単に行う手順をご紹介します
カウンセリングの後、注入部位に麻酔クリームを塗布し約30分放置
その後お部屋を移動して注入開始
まずは咬筋の位置決め

ぐっと噛んでもらって、咬筋の強さ、大きさを確認し

マーキング

左右の咬筋の更に打つポイントを決めます

私は、片方4~5か所づつポイントを決めて打ちます

途中咬んだり緩めたりしながら、ボトックスを注入するだけです
片側約1~2分位でしょうか
あっっっという間に終わります
夜中に歯ぎしりする方、食いしばりが強くて緊張性の頭痛をお持ちの方など
美容目的以外でもやられる方もいらっしゃいます~
「小顔」治療ではBNLSも人気です
単に小顔にするとは言え
・ボトックスが効くタイプ
・BNLSが効くタイプ
・ボトックス+BNLSが効くタイプ
と分かれますし
さ~ら~に、小顔というくくりではフェイスラインを引き締めるマイクロボトックスやサーマクールもありです
となると、結局どれが効くんじゃい!という話になるのでそこは実際にお顔を見せて頂き、触らせて頂き進言致します
