下島院長も愛用✨スキンケア商品のご紹介+ラシャスリップ入荷のお知らせ
2019-01-19
2020-06-23
皆さま、こんにちは![]()
「下島院長が普段使っているコスメ・スキンケアが知りたい!」
という声にお応えして・・・
下島院長愛用のラシャスリップ&スキンケアをご紹介したいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずはラシャスリップ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
下島院長が愛用しているリップは、≪ラシャスリップ323番≫のベージュです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヌーディで上品な色合いが下島院長にピッタリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ラシャスリップについて下島院長が書いたブログはコチラです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
乾燥が辛いこの時期、ラシャスリップはマストアイテムです!!
4時間の間はヒアルロン酸を注入したかのようにぷっくり感![]()
![]()
24時間保湿効果が持続するので、ラシャスリップを1回使ってしまったらもう手放せません![]()
![]()
ラシャスリップを求めて当院へ足を運んでくださる方も多いですよ![]()
![]()
![]()
11月中旬に新色3種類(333番.334番.331番)を入荷しましたが
それが大変好評ですぐに完売してしまったため、再度新色を入荷しました![]()
![]()
当院のスタッフTさんがとってもセクシーな唇![]()
![]()
ラシャスリップのモデルになってもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
是非色味の参考にして下さいませ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


色味の種類も豊富にそろえています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テスターのご用意もございますので、ぜひご自身に合ったお色味をみつけてみてくださいね![]()
![]()
続いて、STIスキンケア商品について![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも下島先生が日々のスキンケアとして愛用しています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クミコクリニックのパウダールームにも置いてありますので、
施術後のスキンケアで使って頂き、ご購入される方も多いです![]()
![]()
![]()
STIシリーズは化粧水、乳液、クリーム全てに「フラーレン」が配合されています
フラーレンはビタミンC誘導体の約172倍ともいわれ抗酸化力に優れている為、
エイジングケア・美白・ニキビケアなどどの肌タイプにも優れた効果を発揮します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またレーザー治療後のスキンケアとしてもオススメです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
美肌のためのレーザー治療でも、実は活性酸素が発生してしまいます。
フラーレンはこのレーザー照射によって発生した活性酸素を除去し
その後の炎症を緩和することが出来ます。
肌を老化させる原因の一つ「活性酸素」を無害化させる
アンチエイジングには欠かせない成分なのです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして保湿力たっぷりなのでこの季節も安心です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ツヤ感のある仕上がりで化粧ノリもばっちりきまりますよ![]()
![]()
![]()
是非お試し下さいませ![]()
![]()
患者様より差し入れを頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お心遣いありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





















