【Dr. Ruriko blog】本年もよろしくお願い致します
2020-01-06
2025-01-18
皆様明けましておめでとうございます![]()
年末年始、いかかでしたか?![]()
私は大晦日から連日、親族たちとよく遊びよく話しよく食べた日々でした![]()
我々家族と、両親と兄家族とで切り分けた今年のガレット・デ・ロワは、フェーブの代わりにアーモンドをしのばせているというお品でした![]()
さぁ、誰!?
と一番盛り上がる瞬間・・・
なんと当たりと名乗り出る人が誰もいないという(食べていたときの皆の表情から誰かが実は、、、も考えがたい。アーモンド丸々一粒に気づかないということもないだろう。。。)
なかなか笑える状況でしたが、皆でこの一年の幸運をシェアしましょうというほっこりとした結末になりました
(切り分けから食べるのに必死で写真撮りそびれたのが残念)
さて、2020年になってもう6日も経ったのかという驚きとともに、本日より診療スタートです![]()
こちらのブログも、ようやく編集の仕方や画像の挿入など操作に慣れてまいりましたので(遅)、2020年は更新頻度、内容ともに、よりパワーアップさせたいと思っております![]()
![]()
よろしくお願いいたします![]()
![]()
![]()
正月明け、最初の内容は、やはり冬太りについての話題しか考えられませんね笑![]()
![]()
![]()
![]()
12月後半からクリスマスパーティー、忘年会、お正月、新年会←ようやくここ。
これからバレンタイン、歓送迎会、、、まだまだ冬太りを手助けする状況は続きます![]()
![]()
![]()
楽しいイベントごとに食べてばかりで、自分メンテナンスの時間もなく、春めいてきて薄着の季節になると、、、あれ!?!?
というご経験がある方も少なくないのでは![]()
![]()
華やかな食事には脂質が増えがちで、お正月の日持ちする食事には糖質が増えがちになります。
加えて、冬の寒さで他の季節と比べると運動量も少なくなっているのでさらに気をつけていかなければなりません。
偏食と運動不足により、便秘も引き起こしやすい状態となります。
GLP-1痩身療法は、食欲抑制効果によりあまり量を食べなくても満足感が得られることで食事量が減り、体重が減っていくというものですが、全く食べられなくなるわけではありませんので、イベントが多くなる時期でも、上手に使用することで「せめて現状維持」は意識していただくといいかもしれません
お酒に関しては甘くなくても、アルコール自体にカロリーがあることと、食欲増進作用があるので、飲み過ぎない注意が必要です![]()
![]()
現時点ですでに体重が増えてしまっている方ー!!![]()
![]()
あ、何を隠そう私も年末から1Kg増です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
以前も書きましたが、生体はある一定の状態に”定着”するとそこから変化させるのは意外と大変です。
増えてしまった体重が定着する前にせめてリセットできるよう早めに始動しましょう![]()
![]()
![]()
私は今年、娘を妊娠してからお休みしてしまっているトレーニング再開が”密かな”目標です(といっても、今の生活のどこの時間帯に組み込めるのか、、、なかなか結論が出ないため”密かな”目標となっています。いやいや、言い訳ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなこんなで、クリニックでは早速、楽しく診療がスタートしております![]()
![]()
2020年もどうぞよろしくお願いいたします![]()
![]()




(2020年もガシガシ歩くわよー![]()
![]()

















