【Dr.Yuhi blog】お顔の印象を変える❗️ 👃鼻編👃
2023-04-03
2025-01-10
みなさま、こんにちは![]()
山岡です![]()
![]()
![]()
![]()
みなさまお花見は行かれましたか❓
今年は桜の開花が早く、お休みの日にお天気に恵まれなかったりで、あっという間に桜の花びらが舞い始めましたが、
なんとか見納めお花見できました🌸
レジャーシートを敷いて、春を感じながら食べるおにぎりやサンドウィッチってなんであんなに美味しく感じるんでしょうね〜![]()
![]()
![]()
![]()
色々な規制が緩和されたこともあり、満開は越えていてもお花見スポットの公園は駐車場待ちの車の長い列、所狭しとレジャーシートが敷き詰められる賑わいっぷりでした![]()
![]()




そして今夜は5年くらい毎年咲き続けてくれている我が家の桜盆栽でお家花見しながらブログを書き始めていまーす🌸


我が家の先代の頂き物の桜盆栽は室内で育ててしまい、気づいた時には植物の病気にかかり復活不能な状況に‥涙
桜って、一定期間の寒さに当たることで開花するので、基本屋外で育てなきゃなのですが、それを知らずとっても可哀想なことをしてしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
先代のレスキューの相談をした盆栽屋さんで教えていただいた育て方を頭に叩き込み、2代目の頂き物桜盆栽は毎年咲き続けてくれています![]()
![]()
毎年の楽しみのひとつです![]()
![]()
![]()
と、桜のお話はこのくらいにして、本日は鼻のヒアルロン酸のお話しです👃
前回はお顔のキーパーツになる口唇のお話しでしたが、お鼻もこれまたキーパーツで、私を含めお悩みパーツの方も多いかと思います![]()
![]()


鼻の形態は人種による骨格の違いによりさまざまですが、
日本人は、鼻の上1/2が小さく、下1/2が大きい(もしくは大きく見える)パターンが多いと言われています![]()
![]()
そして鼻もまた、他の部位と同様に加齢による変化が起こります![]()
![]()
![]()
![]()


①鼻骨の萎縮により鼻根部が平坦化
②軟骨同士の結合力が低下により鼻尖が拡大し下垂する
③梨状口(頭蓋骨の鼻の穴に当たる部分)が拡大し鼻翼は左右に広がる
ざっくりいうと、加齢とともに鼻筋は目立たなくなり、鼻は座ったように広がって低くなっていく、んです![]()
![]()
![]()
![]()
鼻は目や口唇と比較して、欠点がなく目立たない方が理想的と言われていますが、
beautificationとエイジングの両面において、お顔全体の印象や雰囲気をつくる重要なパーツです![]()
![]()
![]()
そして自然で美しい鼻をデザインするためには、お顔全体と鼻のバランスを考えることが大切です![]()
![]()
鼻だけ取って付けたように高すぎたり、いわゆるアバターのような鼻根になったり、
そんな風に不自然な仕上がりにならないよう、事前のすり合わせはしっかりと行っています![]()
![]()
![]()
では、先日の症例を2例ご紹介します![]()
![]()
![]()
今回はお二人とも鼻に関してはエイジングというよりbeautification主体の注入です![]()
![]()


決してダイナミックな変化ではないですが、全体に鼻筋が通り、お顔全体が引き締まった印象になりました![]()
![]()
![]()
鼻筋が通ると、光の当たり方もだいぶ変わるので、陰影にメリハリができてお鼻がスンと見えます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次はお二人目〜


この方はもともとお鼻の高い方ですが、鼻筋がさらに通って、お一人目と同じく全体に引き締まった印象になりました
さらにこちらの方はハンプと呼ばれる鼻骨の張り出している部分を目立たなくするように注入したので、
横から見るとシュッとした一直線の鼻筋になり、横顔がさらに美人さんになりました![]()
![]()


ハンプは👇の画像のように鼻骨の中央にあるコブのような出っ張りで、これにより鷲鼻に見えたり、ゴツゴツとして男性的に見えてしまうこともあります![]()
![]()
![]()


横から見た鼻筋がストレートになりゴツゴツ感が改善すると、女性らしい柔らかな印象になります👃![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お鼻のヒアルロン酸注入は、口唇と同様に「落ちないお化粧」のような自然な仕上がりが美しいな〜と思っています![]()
![]()
![]()
![]()
メイクにハイライトやローライトを取り入れると、小顔に見えたり、立体感のあるお顔に見えたりしますよね![]()
![]()
![]()


鼻筋にハイライトを入れる、
そんなひと手間をヒアルロン酸に置き換えて、お顔に立体感やメリハリを出すイメージです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、シャッキーッッンとした彫刻のようなお鼻にしたい!
そんなダイナミックでキレッキレの変化はヒアルロン酸だけでは難しいかもしれません![]()
![]()
![]()
お鼻は非常に血流が豊富な部位のため、解剖を熟知し、適切な注入量で、できる限り合併症のリスクを下げるよう細心の注意を払って行なっています![]()
![]()
合併症の回避だけでなく、過度な注入によりかえって鼻に存在感が出て悪目立ちしてしまったり、
お顔立ちとのバランスが不釣り合いだったり、といったアンナチュラルな仕上がりにはしないよう、
あくまでバランスの良い自然な美しさを常に追求しているのが当院のヒアルロン酸注入治療です![]()
![]()
今回はbeautificationが主体の症例をご紹介しましたが、
加齢で平らになってきたお鼻、小鼻を広がったように見えるお鼻など、エイジングの影響が出ているお鼻も、
少しだけヒアルロン酸を入れてあげるだけで、シュッとしたメリハリのある印象に変わります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな症例はまた次の機会にご紹介したいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
それでは今週も1週間頑張っていきましょ〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
≪ブログ監修≫


KUMIKO CLINIC
医師 山岡悠飛
>プロフィール
公式LINE「お友だち登録で5%OFFクーポンプレゼント!」スマホからQRコードを長押ししてLINEで開いてください




















