1. 【Dr.Yuhi blog】クルスカに待望の新アプリケーター登場🫶
���\��Ƃ��₢���킹0120-001-935���[���ł̂��₢���킹
STAFF BLOG

【Dr.Yuhi blog】クルスカに待望の新アプリケーター登場🫶

2025-04-21

こんにちは、山岡です

 

気づけばもう4月も半ば。。

みなさまお花見はできましたか?

ついこの間桜咲いたぁ〜!と思ったら、あーっという間に葉桜になってしまいましたが、

一斉に咲き誇り一気に花吹雪の儚さが日本人を惹きつけてやまない桜の魅力なのでしょうか

 

もう何年選手の我が家のソメイヨシノは今年も元気いっぱいお花を咲かせてくれました

今年はチューリップも仲間入り。

球根からまだ寒いうちに芽が出はじめ、暖かくなってついにお目見え。

そんなこんなで今年はキッチンからこの春の景色を眺めてお花見気分になっている間に、いつの間にかお外の桜は花びらの絨毯になってました〜

ここからまたお手入れをして、我が家の桜盆栽が来年もキレイなお花を咲かせてくれますように

 

 

さて、クミクリの2本柱といえばヒアルロン酸注入とクールスカルプティングですが、

クルスカに新しいアプリケーターが仲間入りしました!

なんといっても特徴は狭いところに手が届くカーブの形状とフィット性

 

二の腕やお腹、太ももは言わずもがなクルスカの大人気部位ですが、

腰回りやブラファットもお悩み多き部位、そしてダイエットでは取れない部分です

 

当院は新旧クルスカを稼働しており12種類のアプリケーターを駆使していますが、

脂肪の量や場所によっては、しっかりしたアプリケーターではカーブが浮いてしまったり、

その場合は小さなアプリケーターで2カ所に分けて施術が必要だったり‥という課題がありました。

(できれば1つのアプリケーターでコスパ良く取りたい‥)

クルスカをとことん追求しているクリニックならではの悩みかもです。

 

骨格的に細身の日本人に、しっかりフィットしてしかもしっかりした面積で取れるアプリケーターを、

ということで登場したのが新登場の『C135』のアプリケーター

ラインナップの中では👇ここに当たるサイズ感です

ズバリおすすめ部位は、

 側腹部

 左右の腰(ショーツやローライズの上にのっかちゃう部分)

 ブラファット

この辺りです

 

これらの部分はこれまでは、新クルスカ(エリート)だとC120を使ったり(向かって左がC120、右がC135)、

(↑カップのカーブの強さも、カップのサイズ感だいぶ違いますね〜!)

 

旧クルスカのペティート(向かって左がペティート、右がC135)を使っていました

(↓カーブの感じは少し似ていますが、サイズ感が違いますね)

 

が‥、

C120だと場所によってはフィットしづらかったり、

ペティートだとボディラインへの密着度の高いけれど、旧タイプでアームが1つしかないため、2カ所同時に施術できない‥

これを解決してくれるのがC135。

ざっくりいうと、C120より身体へのフィット性を向上し、さらに冷却面積もアップさせたアプリケーターになります

 

参考までに冷却面積でいうと、

ペティート<C120<C135

 

つまりこの3つの中ではC135が一番脂肪が減らせるというわけです

 

ちなみにC135はカーブの強さや冷却面積UP以外にも、

カップの深さ、縁の高さ、吸引力

に工夫がなされていて、それがよりフィット性を向上させます

ここまで見ると良いことづくめのC135。

でもそんなにフィット性って違うの〜!?

ということで、お次はアプリケーターのカーブの形状の違いを実際にボディ当てて検証

 

こちらは実際のアプリケーターの装着面と同じカーブ、同じサイズのテンプレート👇

向かって左がC120、右がC135のテンプレートです。

 

さて、どれでは腰回りで検証スタート!

まずはC120から当ててみると‥

すでにして細い方なので、C120だとカーブが緩すぎて端が浮いてしまっているの、わかりますか!?

 

さて続いてC135!

おぉ〜!カーブが身体にぴったりフィットしてますねぇ

これならしっかり安定して装着できそうです!

クミクリのクールスカルプティングのInstagramにはテンプレートを当てている様子が動画でUPされていてとてもわかりやすいので、お時間あればぜひご覧ください

 

さて、新しいアプリケーターC135の特徴はなんとなく伝わったでしょうか

わたしもショーツの上にのっかっている腰上の脂肪がどーにもこーにも減らないので、C135試してみようと思っています〜

クルスカとみんなの空き状況とスケジュールがもし合えば‥

 

もしトライした際は、実際の体験談を新アプリケーターネタ第2弾でお送りしたいと思いまぁーす

 

ご存知の方も多いかと思いますが、

クルスカの効果は早い方で1ヶ月後から出始め、3ヶ月かけて脂肪が減っていくので、

夏に向けてお早めの準備がおすすめです

 

 

≪ブログ監修≫

KUMIKO CLINIC

医師 山岡悠飛
プロフィール

 

 

 

 

 

 

公式LINE「お友だち登録で5%OFFクーポンプレゼント!」スマホからQRコードを長押ししてLINEで開いてください

 

 

 

 

ARCHIVE

2025年
04月 ( 2 ) 03月 ( 1 ) 02月 ( 2 ) 01月 ( 2 )
2024年
12月 ( 2 ) 11月 ( 2 ) 10月 ( 1 ) 09月 ( 1 ) 08月 ( 1 ) 07月 ( 2 ) 06月 ( 1 ) 05月 ( 2 ) 04月 ( 3 ) 03月 ( 2 ) 02月 ( 3 ) 01月 ( 2 )
2023年
12月 ( 3 ) 11月 ( 3 ) 10月 ( 3 ) 09月 ( 4 ) 08月 ( 4 ) 07月 ( 4 ) 06月 ( 3 ) 05月 ( 4 ) 04月 ( 5 ) 03月 ( 4 ) 02月 ( 5 ) 01月 ( 3 )
2022年
12月 ( 5 ) 11月 ( 3 ) 10月 ( 5 ) 09月 ( 3 ) 08月 ( 3 ) 07月 ( 1 ) 06月 ( 2 ) 05月 ( 4 ) 04月 ( 3 ) 03月 ( 2 ) 02月 ( 3 ) 01月 ( 5 )
2021年
12月 ( 5 ) 11月 ( 5 ) 10月 ( 5 ) 09月 ( 4 ) 08月 ( 4 ) 07月 ( 5 ) 06月 ( 4 ) 05月 ( 4 ) 04月 ( 5 ) 03月 ( 3 ) 02月 ( 4 ) 01月 ( 3 )
2020年
12月 ( 5 ) 11月 ( 3 ) 10月 ( 8 ) 09月 ( 4 ) 08月 ( 3 ) 07月 ( 4 ) 06月 ( 3 ) 05月 ( 2 ) 04月 ( 5 ) 03月 ( 5 ) 02月 ( 5 ) 01月 ( 6 )
2019年
12月 ( 8 ) 11月 ( 7 ) 10月 ( 6 ) 09月 ( 6 ) 08月 ( 5 ) 07月 ( 5 ) 06月 ( 4 ) 05月 ( 3 ) 04月 ( 3 ) 03月 ( 3 ) 02月 ( 1 ) 01月 ( 4 )
2018年
12月 ( 5 ) 11月 ( 5 ) 10月 ( 3 ) 09月 ( 4 ) 08月 ( 4 ) 07月 ( 2 ) 06月 ( 4 ) 05月 ( 3 ) 04月 ( 2 ) 03月 ( 3 ) 02月 ( 4 ) 01月 ( 5 )
2017年
12月 ( 4 ) 11月 ( 4 ) 10月 ( 4 ) 09月 ( 4 ) 08月 ( 5 ) 07月 ( 5 ) 06月 ( 2 ) 05月 ( 2 ) 04月 ( 5 ) 03月 ( 4 ) 02月 ( 3 ) 01月 ( 3 )
2016年
12月 ( 9 ) 11月 ( 3 ) 10月 ( 3 ) 09月 ( 6 ) 08月 ( 3 ) 07月 ( 6 ) 06月 ( 11 ) 05月 ( 10 ) 04月 ( 10 ) 03月 ( 9 ) 02月 ( 8 ) 01月 ( 9 )
2015年
12月 ( 10 ) 11月 ( 10 ) 10月 ( 12 ) 09月 ( 12 ) 08月 ( 11 ) 07月 ( 8 ) 06月 ( 15 ) 05月 ( 6 ) 04月 ( 2 ) 03月 ( 11 ) 02月 ( 8 ) 01月 ( 9 )
2014年
12月 ( 12 ) 11月 ( 10 ) 10月 ( 12 )

診療時間・住所

・診察時間

  • 休診日:日・祝
  • 診察時間:平日 9:00〜18:00
         土曜 10:00〜18:00

・住所

  • 〒108-0071
  • 東京都港区白金台4-19-13
  • 白金台TFビル2F(受付)・3F
  • TEL 0120-001-935